N家と猫のはなちゃんの日常

N家(父、母、息子)の三人が、自分の趣味や日常を綴ります

男の料理⑨ 破れかぶれだ突っ走れ【ピリ辛あんかけ青菜焼きそば】

にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村

男の料理⑨ 破れかぶれだ突っ走れ

 

実のところ今日のお題は、懐かしのフォークソングにするはずだった。そのための下調べを昨晩からやろうと思っていたのだが、お風呂での歯磨き中に、治療中の奥歯の仮歯が取れて、なんだか急に気持ちが沈んでしまい、やる気が失せてしまった。(ほとんどサボりの言い訳でしかない)

 

いっそのこと、お風呂での歯磨きをする人、しない人についての考察でもやっちゃおうかなとも思ったが、どこに話を帰着させるかが、まったく思いつかず断念することとなった。

 

さて、どうしよう?料理ネタがあるのは当然知っていたのだが、これがお世辞にも美味しいといえない、いわゆる「失敗作」だったのだ。

あれは普通だったら、ボツだよな~?とも思ったのですが、適当に話を進めるの大好き爺さんはひらめいてしまった。

ブログで味は伝わらない、爺さんの料理まねて作る人も、そうたくさんいるわけでもないだろう。

食えないわけではなかった。

ほかに何にもなかったからにしても、奥様は一応食べてくれた(しぶしぶ!?)

 

え~い、ここは破れかぶれだ突っ走れ。

ピリ辛あんかけ青菜焼きそば爺さんバージョン のレシピ大公開スペシャルで行こう(スペシャルと銘打てばかっこいいと思っている節がある私)

 

まず材料をば、

f:id:hananekochang:20190729101437j:plain

こいつらには罪はない
  • 豚ひき肉    150g位(量ってないけど)
  • 豆もやし    1袋
  • 小松菜     1/2杷
  • ネギ      1/2本
  • 焼きそば麺   2袋

f:id:hananekochang:20190729101541j:plain

近所のスーパーで買ったやつ

タレの材料

  • 豆板醤       辛すぎない程度
  • テンメンジャン   豆板醤の半分くらい
  • ウスターソース   大2位(量ってないけど)
  • オイスターソース  大1位(  〃   )
  • 醤油        そんなにいらないと思う (奥様がかぼちゃの煮物に使った醤油が余ってるから、使っちゃってくれるッテいうもんだから、イイよなんて軽いノリで使ったのだけれど、これが多すぎた)
  • コチュジャン    いらないと思う(豆板醤を入れようと思っていたのに、間違って最初に入れてしまった)
  • お水        味見して、イイかな~?て思えるくらい入れてみよう(これが適当だったので失敗につながった)
  • 片栗粉       とろみを出すのに、タレに最初から入れちゃった。

f:id:hananekochang:20190729101549j:plain

謎の液体(タレ)

料理するぞ!!

ごま油(分量外)を入れ、豚ひき肉を軽く炒めて、もやし、小松菜、ねぎを投入。

f:id:hananekochang:20190729101522j:plain

野菜が入った

別のフライパンに、やはり分量外のごま油を入れて中華麺を入れます。ほぐすために水を入れるのですが、私はここで気取って日本酒を使います。

f:id:hananekochang:20190729101512j:plain

麺入れて、ぽんしゅいれて

焦げ目がつくまで、しっかり炒めましょう。

f:id:hananekochang:20190729101503j:plain

おこげ、おこげ

最初の中華鍋に戻ります。

問題の「タレ」を入れていきます。

f:id:hananekochang:20190729101453j:plain

とろみ、トロミ

キクラゲなんかあっても良かったかな?時すでに遅し。

 

盛り付けますよ。まずいい感じの麺を、そしてピリ辛野菜あんかけを。

f:id:hananekochang:20190729101444j:plain

見た目はまずまず

完成で~す!

星幾つ、いただけますでしょうか?(なんか懐かしい)

星 一つ ☆

ガーン!

 

何かコチュジャンの香り?味付けしょっぱ過ぎ!とにかくそんなに美味しくはない。

 

失敗は成功のもとと、言うじゃありませんか皆さん。

私はこれぐらいではめげません。近々、奥様に隠れて再度チャレンジするつもりです。

水曜日、奥様は女子会とか言っておった。もやしだけ買ってくれば材料は概ねそろう。

【注意事項】

  1. 醤油は入れ過ぎない
  2. コチュジャンは入れない
  3. 水の代わりに鶏がらスープを使う
  4. 豆板醤はタレに混ぜずに、最初に焼き付けてひき肉と炒める。

こんな感じで、頑張るつもり。

奥様いなければ、山椒とか使ってもっと辛くしてもいいかも。

一人前作るのは、無駄が多いがとりあえずやってみよう。

これが、爺さん料理人の修行の道だから。

 

再現するのは、お勧めできない父でした。